ステートメント
ITを超え、世界をつなぎ、人々を幸せにします
Beyond the IT, Connect the world, Make people happy
We have a dream.
すべての人が、ITをITとも知らないまま、自由自在に利用できる日を
すべての人が、家族や友人といつでも、どこでも自由につながれる日を
すべての人が、星の瞬きの如き一瞬の人生で、充実した時を過ごす日を
ミッション
私達オクトシステムは
お客様に、最高の笑顔と感動を提供します
社員に、充実した人生の糧となる仕事を提供します
グルーバルな社会と文化の発展に貢献する活動をします
価値観
コンプライアンス(社会規範)
お客様の立場
チャレンジ精神とイノベーション
行動規範
チームワークを駆使して、必ずやり遂げます
タイミングを逃さず、スピード感を持って実行します
本質や現実を直視して、考え抜きます
ITは難しいとお考えの関西の皆様に。
ITが苦手でも。。。ガラケー派でも。。。アナログ派でも大丈夫創業25年のオクトシステムにおまかせください。親切、丁寧、親身になって皆様のお話を聞かせていただきます。伝票や集計作業でお困りではないですか。ITはほんのちょっとの事で、皆様のお仕事を素晴らしく加速させる道具です。オクトシステムは関西の中小企業の皆様を強力にバックアップしていきます。
3つのお約束
親切、丁寧、ゆっくりと、ご納得いくまでご説明します我々オクトシステムは、じゅうぶんに経験を積んだエンジニアがじっくり話し合って、ゆっくり、親切、丁寧に、お客様の課題を解決します。社内の技術者は若くてピチピチしておりますが、お客様とお話させていただくには、長年の経験と知恵が必要です。ですから、私達オクトシステムはあえて、ベテランシステムエンジニアがお客様とのお話をさせていただき、その経験と知恵をお客様の為に惜しみなく使います。
弊社の商品ばかりをオススメすることはありませんお客様に一番お役に立つものをご提案します。それがたとえ弊社の商品でなくても、他社製品であっても、お客様の一番を追求します。お客様によっては、弊社が提供するものでは機能が足らなかったり、多機能すぎて使わない機能がたくさんでご予算オーバーだったり。そういう場合は正直に申し上げて、お客様にピッタリなものを探す様にしております。
わからないことはなんでもお尋ねくださいIT、システムについて、どんなことでもご相談でも承ります。ちっさなEXCELマクロでも、お悩みのときはオクトシステムにお声がけください。・EXCELやACCESSの修正で、本来のご自分の仕事が滞っていませんか?・IT、セキュリティという言葉で、必要ない高性能品を購入していませんか?・「今時常識ですよ」という言葉で、企業規模以上のものを購入していませんか?
会社概要
社名 | 株式会社オクトシステム - OctSystem - 略して、OCTです。 |
所在地 | 〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1−4−22肥後橋プラザビル6F |
電話・FAX | TEL:06-7178-8903 FAX:06-6441-2156 |
設立年月日 | 1992年10月1日 |
資本金 | ¥1,000万 |
代表者 | 代表取締役 鴻池 明 |
事業内容 | ■食品業界向け 販売管理クラウドの提案、提供 − JustFit for Food − 食品業界EDIファイネット対応 ■超高速開発のご提供 ■オリジナルシステムの提案、設計、開発、維持運用、ユーザー支援(ヘルプデスク) |
グループ | フィラーシステムズ株式会社 |
参加協賛団体 | ・つなぐITコンソーシアム|賛助会員|中小企業共通EDIの普及推進
|
主要御取引先 | アキツ工業株式会社 株式会社オービック 株式会社イムペックスケミカルス謙信洋行 積水ハウス株式会社 株式会社ニューコム パナソニック株式会社 ライフソリューションズ社 パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社 不二電機工業株式会社 マジックソフトウェア・ジャパン株式会社 明商株式会社 (アイウエオ順) |
取得認証 | ・Pマーク JIS Q 15001:2006 を取得 ・中小企業庁の認定情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)
|
協力会社 | 関西を中心に60社以上 仕事を一緒に取り組んでいくことはもちろん、商材・商品の共有、新入社員の教育や、営業などお互いの強みを活かして、共に邁進しています。ご興味のあるIT企業様には是非御連絡をください。 |
ForZ|フォースグループ組織図

沿革
2019年6月 | dbSheetClient(株式会社ニューコム)のパートナー企業となる |
2019年5月 | つなぐITコンソーシアムの賛助会員となる |
2019年3月 | マジックソフトウェア(Magic xpi)のパートナー企業となる |
2017年10月 | フィラーシステムズ株式会社とグループ会社となる |
2000年10月 | マジックソフトウェア(Magic xpa)のパートナー企業となる |
1999年10月 | 会社設立 |
アクセス
大阪市営地下鉄 四つ橋線 肥後橋駅 6番出口から南へ徒歩5分
大阪市営地下鉄 御堂筋線 淀屋橋駅 13番出口から西へ徒歩10分